個人やサークル、市民活動団体などの掲示板として自由に利用してください
シニア掲示板見出し
団塊世代からのメッセージ少子高齢化だからこそ

指定期間内の記事一覧表示

 各掲示板を開くには、下の画像一覧の中から対象の画像をクリック。過去記事から、指定期間の記事を表示するには、下記に期間を指定し、[指定期間内の記事表示]ボタンをクリック。
期間:
あなたのシニア度チェック
登山ハイキング掲示板旅行掲示板温泉掲示板卓球掲示板釣り掲示板グランドゴルフ掲示板
鉄道掲示板野菜果樹掲示板草花掲示板手芸料理お茶掲示板囲碁将棋掲示板パソコン掲示版
写真掲示板音楽掲示板井戸端会議お喋り掲示板社会貢献掲示板健康管理掲示板介護掲示板
シェハウス・サービス付き高齢者向け住宅掲示板日常生活の節約アイディア掲示板空き家掲示板海外生活の現実・掲示板シニア向けなら何でも掲示板新しい掲示板の開設以来

サイトの目的

 少子高齢化が取り沙汰されて数十年が経過します。特に、国の年金負担や医療費増加、痴呆問題や独居死などの社会問題が「高齢化」と関連付けて報じられる時、「高齢化」が悪者のように扱われます。でも、高齢世代は人間誰しも必ず通る道です。指摘される事柄には素直に耳を傾けながらも、毎日を明るく元気に、そしてできれば社会に対しても貢献できるような積極的なシニア生活を送りたいものです。
 当サイトは、このようなシニア世代が、ウェブ掲示板を通じて、少しでも有意義な人生を送れるようにと開設しました。どうぞ、活発にご利用ください。気軽に利用できるよう、Facebookやmixiのようなメンバー登録は不要としましたが、代わりに、良識ある利用を心がけてくださるよう、よろしくお願いします。(2014/12/1 記)
→ご自身が投稿した記事の修正/削除の方法
→投稿キーが1桁しか表示されない場合の対策
→普通の日本語を入力したのに、”禁止ワードが含まれています”のエラーで投稿できない場合

▲ページTopへ

ご自身が投稿した記事の修正/削除の方法

  • 【手順-1】
    記事を投稿する時に「暗証キー」 (英数字で8文字以内)を入力しておく。(例)zp32bf
  • 【手順-2】
    その記事を修正/削除したい場合、各掲示板画面の最下段にある下記項目を入力し、[送信]ボタンをクリック。 ▼は修正/削除を選択
    記事修正バー
  • 【手順-3】
    修正の場合・・・対象となる記事の編集画面が表示されますので、記事を修正。
    削除の場合・・・対象となる記事が削除されます。
    ※削除していいかどうかを確認するメッセージは表示されませんので要注意!

▲ページTopへ

投稿キーが1桁しか表示されない場合の対策

●当掲示板の投稿キーは数字なので一見テキスト型に見えますが、ロボットソフトによるスパム投稿を避けるため、実際は画像ファイル(アニメーションgifファイル)になっています。
 そのため、投稿キーが正常に4桁表示されない場合には、下記手順で対策してください。
 【インターネットエクスプローラの場合】
 (1)[ツール」で[インターネットオプション]を開く
 (2)[詳細設定]タブを開く
 (3)「マルチメディア」のチェック項目の「Webページのアニメーションを再生する」をチェックする

▲ページTopへ

”禁止ワードが含まれています”のエラーで投稿できない現象について

 当サイトの掲示板にはスパム投稿を禁止するために、多くの禁止用語が設定されています。ところが、この禁止用語の中に半角文字と全角文字が含まれている場合、皆さんが投稿した全角のコメント文の一部とたまたま一致してしまう場合があります。この原因は、全角文字は2バイト系文字のため文字処理時に1バイトに分解しますが、その時に、たまたま2バイト目と次に続く日本語が禁止用語と一致してしまうためです。
 投稿拒否されて困った場合には、「投稿できない記事の対策用掲示板」から全文をお送りくだされば、当方で対処して掲載します。手作業なので対応時間の約束はできませんのでご了承ください。(2014/12/1 記)
【スパム対策について】 →こちらに掲載してあります
お問い合わせ


▲ページTopへ