何を云っても面白くない。 投稿者:パパ伝 投稿日:2020/03/01(Sun) 07:51 No.67 ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
高齢者の集まりに行くと 病気の話 年金の話 孫の話 は嫌われる 自慢話は猫も嫌がる コロナの話ばかりするな・・ 一体 何の話なら気に入って貰えるのか? 安普請の内閣の悪口ばっかりでは間がもたん 私なんか365連休ですから忙しくはない 朝は6台のパソコンの調子を見る 最新の状態に更新して置く 掲示板でパーティー情報を更新していく 高齢者の愚痴日記に拍手したり意見を書いたり 悪口は書かないし反対意見も書かない 評価は何時も100点をあげる 81歳の爺さんだと分かると恋愛相手失格となり以後お呼びは無い。武漢では仕事をした記憶はない 大連・北京・上海・青島・広州・??では仕事をしたが中国は冬は寒くて嫌いだった。青島市は夏が好き 魚を釣る仕掛けが台湾式だ 凧揚げと同じで糸を板に巻いてあるだけ 重りと針が有るだけ 竿もリールも不要 簡単あるよ大魚が釣れるから不思議。多くの人が動画でマニラやバンコクやシンガポールの案内をしているが大嘘はいけません 今日は勝手な事を書きました。 パパ伝・拝
Re: 何を云っても面白くない。 - 丸男 2020/03/01(Sun) 12:25 No.68 パパ伝さん、 >病気の話 年金の話 孫の話 は嫌われる 自慢話は猫も嫌がる コロナの話ばかりするな・・ 思わず笑ってしまいました。 まさにその通りで、全国共通のようですね。
私の周りでは、他人に嫌われようがそんなネタを勝手に喋り続ける人もいて、 相槌を打つ人も少なく、聞き続けてくれる人も一人減り、二人減りで、結局フェイドアウトしています。
世の中には、聞き手に徹してくれる人が少ないので、 特に高齢男性は、「せっかくの余生、人の話なんか聞いてる暇なんかない」と思うようで、 大概、高齢者の集いは話題が空中浮遊して着陸できない場合が多いです。 「話を聞かない男、地図が読めない女」もベストセラーですしね。
私の住む地域では、高齢者相手の「傾聴ボランティア」なるボランティア団体があって、 世代や時代を反映していて皮肉で面白いです。
|