027344

シニア掲示板 シェアハウス・サービス付き高齢者向け住宅
高齢者用シェアハウスやサービス付き高齢者向け住宅について実態や課題、上手な利用方法、利点欠点などをご自由にお書きください。


[Home未使用アルバムHelp文字検索過去記事] [管理用]
おなまえ
Eメール スパム投稿対策のため、メールアドレス入力は停止中です。
タイトル
コメント
参照URL スパム投稿対策のため、URL入力は停止中です。必要な場合には本文にお書きください。
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。
総入れ歯老人ホームの広告サービスアパートメント(高齢者も居住可能)介護生活サ高住のメリット女性専用シェアハウステスト投稿

総入れ歯 投稿者:鴻巣男 投稿日:2022/03/26(Sat) 21:56 No.11    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
これは5年前の出来事です。
妻の入所している老人ホームから電話があり、妻の入れ歯を持ち帰っていないかとの問合せでした。勿論毎日使う入れ歯をもちかえるはずはありません。部屋の掃除の際ゴミとして処分したに違いありません。
再び,総入れ歯を作るには、一度作ってから6
月以上経たないと保険請求できないとのことでした。
以来、妻は総入れ歯なしの生活が続きました。
歯のない生活のせいか、見舞いに行くたびに顔のやつれが目立つようになりました。
入れ歯が紛失して3月ほど経過した日の朝、老人ホームから電話があり、妻が息をしていないとのこと。
医師の死亡診断書の原因は老衰との事でした。その時医師からは老衰というには若いですが。とありました。
今にして思うのは、入れ歯を保険で作れないなら、自費で作ってあげればよかったと悔やまれてなりません。


Re: 総入れ歯 - 丸男 2022/03/30(Wed) 17:51 No.12
ちょっと切ない話です。
でも、鴻巣男さんの奥さまへの優しい心遣いが感じられて、温かい気持ちになりました。
奥様にはその気持ちは伝わっていると思います。


老人ホームの広告 投稿者:ドンカン 投稿日:2019/07/25(Thu) 11:09 No.10    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
私の住む場所は、都心から50キロ以内で、土地の値段も安いせいか、老人ホームの数が多くて、数年前までは、新聞の折り込み広告に、毎月のように、数社の老人ホームの入所者募集がありましたが、最近はそれがなくなりました。
先日、知人が入社所している、老人ホーム(サ高住)を訪ねて原因が分かりました。以前は、空き室が多く見られましたが、今回見たら満室になっていました。高齢化が進んでいる状況を見せられた思いでした。
それと、施設の職員の顔ぶれが変わっていました。待遇の良い施設に職替えしたのかも知れません。
これらは他人事でなく、明日は我が身を待っていることになるかもしれません。

サービスアパートメント(高齢者... 投稿者:ほしの 投稿日:2018/09/20(Thu) 13:05 No.9    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
高齢者になると賃貸住宅を借りるのがちょっと大変だったりします。

肩身の狭い思いで住むのは嫌ですし。

そんな方のために高齢者でも安く借りれて、

24時間365日、健康管理相談、

お部屋のトラブルなどのサポートも付いているマンションがあります。

http://www.eastleaf.co.jp/supportservice/

今は江戸川区の西葛西にマンションがありますが、

これからエリアを拡大している最中みたいです。

介護生活 投稿者:鴻巣男 投稿日:2018/08/23(Thu) 08:31 No.7    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
私の義姉は92歳という長命ですが、特養に入所して数年になります。訪問をするとベットに寝ており
話しかけても、僅かな反応を示すだけです。
問題の食事は、鼻からチューブを通して給食します。これでは数少ない食事の楽しみを味わうこともできません。
他には、取り立てて言うような病気はないので、今後もこのような状況が続くものと思われます。
日本人の平均寿命は、世界一とのことですが、わが身も長命者の仲間入りがすぐです。

Re: 介護生活 - 丸男 2018/08/23(Thu) 11:57 No.8
私の実母は99歳で亡くなりました。
寝込んだのは最後の一週間程度でした。
辛抱強い母だったので、本当のところは分かりませんが、特にあちこちの痛みを訴える最後ではなく、
静かに穏やかに亡くなりました。

で、義母は現在94歳で健在です。
食欲も旺盛で、先日もカツ丼をペロリと平らげて、「美味しかった」と喜んでいました。

母は明治、義母は大正生まれの人で、食生活は貧しくて、特別な健康管理をしてもいなかったのに、健康で長生きです。

個人差も大きいと思いますが、鴻巣男さんは、炊事洗濯などの家事をこなし、野菜作りに勤しみ、
カメラやインターネットを楽しむなど、
気力年齢、精神年齢は、実年齢よりも一回り以上若いように想像しています。


サ高住のメリット 投稿者:鴻巣男 投稿日:2017/07/04(Tue) 09:52 No.4    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
サ高住とは、サービス付き高齢者住宅のことですが、小生の実弟はこの施設に入っています。
時折、ここを訪問するのですが、疑問に思うことがあります。
というのは、部屋は冷暖房完備であり、食事は食堂で済まし、風呂、洗濯、理髪など必要なことは考えることなく不自由することはありません。
毎日は、テレビを見たり録画した映画を見たりして過ごしています。
施設内に話し相手となる友人がおればよいのですが、それがないため、口をきくチャンスがないのです。
楽なのが良いか、多忙が良いか。
あなたならどちらを選びますか。

これでは、苦労がない代わりに、思考力、会話、手足の衰え等を防げないと思うのです。
一方、小生は妻に死別したため、一人暮らししていますが、毎日が食材の買い出しや食事つくりと食器の片付け等々、今まで妻がやってきたことを引き受けて忙しい毎日です。
入所している弟は10歳年下ですが、小生のほうが勝っているように思えます。



Re: サ高住のメリット - 丸男 2017/07/08(Sat) 21:27 No.5
私も鴻巣男さんの生き方を選びます。
自分で動ける限り、死ぬまで何らかの現役でいたいと思っています。
家庭菜園、日曜大工、家事、買い物、庭の手入れ、
スポーツ、ボランティア、人との交流、趣味のあれこれ・・・などなど、
あれこれと暇なく過ごしたいと思っています。


女性専用シェアハウス 投稿者:ぽんたハウス 投稿日:2016/03/07(Mon) 17:37 No.3    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
2016年4月2日〜オープンするシェアハウスで、只今入居者さんを募集しています。

◆50歳以上の女性限定

http://pontahouse.tank.jp/

調布駅は新宿から京王線で最短24分という便利な場所で、
ハウスのある深大寺や神代植物公園は調布駅からバスで10分〜12分程度の、高齢者の方にも大人気のスポットです。

シェアハウスは、いつも誰かが居る事で、怪我や病気など万が一何かあった場合に助け合えるのが第一の利点です。
私共が提供するシェアハウスは、単身の方やそのご家族様など日常の生活面で不安がある方に安心してご入居していただき、まだまだ元気に生き生きとした生活をという想いのもと、安心安全かつ 快適に過ごせる環境を作ることに最大限の努力をしています。

その他サービス ご高齢者向けの宅配お食事サービス会社とも提携している為、
オプションではありますが、毎日のお食事サービスもございます。

※※特徴※※

◆敷金礼金ゼロ(保証金3万円)
 退去時に鍵交換代やクリーニング代は必要ありません。

◆最初の三か月ぶんのみ家賃先払い制
   ※2か月経過後毎月のお支払になります。

◆保証人不要
 
◆家具家電付き・完全個室
 お部屋には、生活に必要な最低限の家具と鍵付きロッカーが備え付けられています。

◆光熱費・日用品込み
 電気水道ガスの光熱費込みのお家賃です。
 その他、定期的にスタッフがお掃除とシャンプーやトイレットペーパーなどの備品補充に参ります。

◆その他
・ハウスは調布市深大寺の一軒家です。
・間取りは4LDK/95u(4名でのシェアになります)
・柚子と南天と梅が植えられた小さなお庭つき
・大きなバルコニー
・屋根付きの無料自転車置き場あり
・広々としたリビング
・トイレ2カ所設置
・バス停まで徒歩2分
・健康センター梅の湯まで徒歩2分
・コンビニまで徒歩3分
・深大寺まで徒歩10分
・内科・循環器科まで徒歩10分
・ 杏林大学医学部付属病院 までタクシーで1メーター
・ドン・キホーテまで徒歩10分
・近くに深大寺名物の蕎麦屋多数

◆お部屋のタイプとお家賃
10uのお部屋-------------80.000円(2部屋)
10uのお部屋(1階)----78.000円(1部屋)
8.2uのお部屋------------55.000円(1部屋)

※ハウスの性質上、半年以上入居可能の方のみの募集とさせて頂いております。

その他お気軽にお問い合わせくださいませ。

テスト投稿 投稿者:丸男 投稿日:2014/12/12(Fri) 12:57 No.2    ▲ページTopへ ▼次の記事の先頭へ
掲示板開設後のテスト投稿です

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -